食卓などにお花など飾っていますか?
ただ食事をするだけ
毎日の風景であって毎日の行い
殺風景とも思わず日々
時が流れ当たり前の様に過ごす日々
そんな中お花の名前は分かりませんでしたが
どこかで野花を摘んできたと言う事で
花瓶にお花を飾ったところ
毎日何気ない食卓でしたが
何が良いとは言いにくいですが
1輪でもあると急に一変したかの様でした
そんな中で今回ご紹介するのは
緑のお花を定期便
3つの特徴と致しまして
緑から感じる季節感
お届するお花は全は緑色
時期や旬のお花だけではなく
お届するお花は緑色の色味から
季節を感じる事が出来ると思います
毎月届くストーリーも
お届するお花の花言葉や
物語を紡ぎ(つむ)
お花との生活、期待や希望
溢れるストーリーをお届して頂けるみたいですね
一か月の変化も楽しめる
長く生花をお楽しみ頂けるように
お花のみならず
季節の葉物や枝物を
組み合わせてお届
お花の初心者でも
楽しめる様に、お花の経過によって
ケアカードも併せてお届
花束とストーリーもお届
季節のお花
旬のお花が3~5本
季節の花物は3~5本
季節の枝物は2~3本
お花を彩るポストカード
ストーリーカード
ケアカード
オリジナルカードスタンド
木製カードスタンド
初回発送時にお届
お色を(natural)もしくは(brown)から
選べるみたいですね
花束をお届の流れ
シンプルなプランで選べます
お届するお花の組み合わせは1つ
厳選されました旬の緑色のお花をお届
配送日をお選び
配送日は第一土曜日
また第三土曜日からお選び頂けるみたいですね
配送タイミングは
マイページにて変更も可能だそうですね
新鮮なお花をお届
お手元に1日でも長くお楽しみ頂ける為に
お届日の前日に市場より
仕入れを行い
その時期に最も旬な
生産地のお花をF. [éf]の
バイヤーが厳選してお届け
お花を受け取り飾る
市場から仕入れられましたお花
鮮度そのままの状態でお届
お花に同梱されている
ケアカードにはお花が届いて
直ぐのお手入れ方法から
飾り方までご紹介
初心者でも安心してお花を
飾る事が出来ますね
今お届予定のお花は?
アマリリスとスキミヤ
12月クリスマスを彩る大輪のお花アマリリス
冬の花材としての相性としてもスキミヤもお届
冬の香りがする枝物とご一緒に
花瓶に飾るだけではなく
様々な楽しみ方が出来る花材をご用意
ちなみにお花についてもご紹介
・アマリリスの花言葉
誇り・内気・おしゃべり・強い虚栄心・すばらしく美しい
アマリリスの花言葉は
ギリシャ神話に登場します
羊飼いの少女アマリリスの
エピソードに由来されているみたいですね
ヒガンバナ科ヒッペアストルム属
花の色は赤・ピンク・白・グリーン・複色もあるみたいですね
・スキミヤの花言葉
清純・寛大
ミカン科・ミヤマシキミ属
種類は赤と緑もあるそうですね
鉢物の品種では葉に
白斑が入っている品種もあり
マジックマルローと人気だそうですね
いかがだったでしょうか?
緑色のお花の定期便
お花だけのお届などもあるとは思いますが
テーマが決まっている緑色
さらに毎月届くストーリーもあるので
緑のお花を見る事により物語を
思い出したり誰かと一緒に共有して
お話ても良いですね
お花の初心者の方でも
ケアカードもあるので
長くお楽しみ出来る様
お届して頂けるみたいですね
緑のある観葉植物などある方も
全て緑色のお花
お家時間も多くなった方も
そうでない方も
少し緑色のお花を見て
安らぎや癒しを感じられると
良いかも知れないですね
☆★☆ 宜しければお願いします ☆★☆

コメント
コメント一覧 (2)
FB
が
しました